お知らせ 2023年03月02日 いよいよスタート…「川底×土器展」明日から開催! 2023年02月16日 遠賀川の川底で土器が拾える「川底×土器展」開催!! 2022年03月28日 1400年前のお墓、水町遺跡を大公開 2022年03月28日 谷尾美術館で春爛漫の展覧会! 2021年12月27日 よみがえるサムライ展は終了しました。 一覧を見る
今週のおすすめ 直方の歴史のストーリー こんにちは!ここでは月に2回、直方に残る、とっておきの文化財を紹介します! 直方を流れる大河「遠賀川」と直方は古くから親密な関係を築いてきました。その全貌は、ここをご覧ください! 直方市学芸員が厳選した直方の宝を独自の目線でご紹介します。 エアーロコ 一言コメント この機関車は沿層掘進の炭車運搬又排気坑道の諸運搬に使用するもので、メタンガスに対して安全である理由によるものです。本機は1ケのレシーバーに圧力5~7屯の空気を入れて約400m程度自走します。展示品は上三緒、芳雄の両炭鉱で使用されていたものです。(Y)
直方を流れる大河「遠賀川」と直方は古くから親密な関係を築いてきました。その全貌は、ここをご覧ください!